ニュース

【アナエロビック】Brazil /フルッタメルカドン入荷。

【アナエロビック】Brazil /フルッタメルカドン入荷。

最近ブームになりつつあるコーヒーの加工方法の一つ、 アナエロビックファーメンテーション(嫌気性発酵) のブラジル / フルッタメルカドン を入荷致しました。     ●アナエロビック・・・ 珈琲愛好家の方は、聞いたことある方もおられると思います。 この精製方法、精製過程、発酵プロセスのことです。 よく聞くナチュラルやウォッシュトは、酸素に触れることで活動することができる微生物の働きで発酵をさせる好気性発酵が主流となっております。   それに対してアナエロビックは、果肉が付いたままのコーヒーチェリー、 またはミューシレージ付きの状態で、発酵時のガスを逃がす逆止弁の付いた 密閉容器に移され天然酵母と共に発行されます。   発酵時のガスで密閉容器の中の空気(酸素)が外に出され、容器内は 酸素のない環境で活発に活動する微生物によって発酵が進むため、 これまでの好気性発酵では成し得なかったフレーバーが生み出されます。     【 新ジャンル コーヒー 】 これまでのコーヒーの概念を覆す、全く新しいアプローチから創り出された新ジャンルとも言うべき斬新なコーヒーの登場です。 精製工程の中で天然酵母による発酵プロセスを取り入れることで、 これまでにないほどのフルーティーなフレーバーが産み出されました。 収穫後のチェリーを天然酵母と一緒に発酵槽で発酵させることで得られる、...
続きを読む
【珈琲入荷】 「 雲南省 - 天空農園 」

【珈琲入荷】 「 雲南省 - 天空農園 」

【1日5杯限定】「 雲南省 - 天空農園 」 希少価値が大変高いため、 1日5杯限定になります。 さわやかな酸味と香りスッキリとした飲みやすさ透明で奥行感のある香味に仕上げられあなたの辞書に至福の本当の意味が追加されるでしょう。「珈琲豆詳細✍️」美しいプーアル茶の畑が広がる、中国雲南省。色とりどりの花が咲く。まさに桃源郷のような、山奥の秘境でとれたコーヒーです。天空農園とは「農園にはコーヒーの木と大きく広がる空しかない」ことから天空農園の名付けたのだと。「天空農園」とは、農園にはコーヒーの木と、大きく広がる空しかないということから名付けられたとのこと。栽培は、農薬不使用、収穫後は、水洗精製ののち天日簡素され透明で奥行感のある香味に仕上げられています。生産地:雲南省 保山市 潞江垻 (ルジャンバ)精製 :水洗式標高 :1500~1700m品種:カティモールフレーバー:アップルempire coffee stand 🏠12:00 - 20:00定休日 : 火曜日北区奉還町1-12-1Tel 086-251-1218.......... #empire_okayama #empire_coffee #empirecoffee#chillout#雲南省#天空農園#中国#specialtycoffee #chillspot #coffeetime #okayamacity #mug #岡山カフェ #岡山グルメ#奉還町カフェ #スペシャルティコーヒー#水出し珈琲#岡山#岡山珈琲#奉還町#珈琲#コーヒー#緊急事態宣言#ゆったり#珈琲時間#カフェタイム#バナナジュース#コーヒースカッシュ
続きを読む
スペシャルティーコーヒーってなに?

スペシャルティーコーヒーってなに?

empire coffee standの大橋です。最近は、いろんな店舗で聞くようになった「スペシャルティコーヒー 」empire coffee standでもこのグレードを販売してますが案外知らない人も多い言葉ですよね〜。今回は、「スペシャルティーコーヒー」について誰でもわかりやすくて説明できたらなって思います。軽く読んでくださったらありがたいです。 まず超簡単にいうと「特徴的で高品質なコーヒー」です。前提なのは、『どこの国のどんな所でどういう風に作られたか。』メジャーなのが 野菜で例えるならスーパーでも見る、農家の方の顔が見えたり〜とか何県産みたいな感じです。。! それとカタカナ多いんですが、こちらの10項目。1.アロマ (香り)2.フレーバー(口の中での風味)3.アフターテイスト(後味)4.アシディティ(果実感・酸味)5.スウィートネス(甘み)6.ボディ(コク、質感)7.バランス(調和)8.クリーンカップ(透明度・雑味のなさ)9.ユニフォーミニティ(一貫性)10.オーバーオール(総合評価)これを重点課題としてカッパーっていう専任の資格を持ちカッピング(テイスティング)する人がカップの綺麗さなど上記10項目でポイントをつけます。そのポイントでコーヒーのグレードが決められてるんです。 とりあえず下の画像を参照までに、まとめたのでこちらを見てください。よくあるコーヒークオリティピラミッドをわかりやすくしたやつになります。 こんな感じになります。こちらがめちゃ簡単にまとめた図です。 農園の方からすれば超過酷なテストをクリアしている最初にも書いた「特徴的で高品質なコーヒー」なんですよね! 最後に追加で言いたいのが、「スペシャルティコーヒーだからおいしい」「コモデティだからおいしくない」っていうのは間違えで、スペシャルティコーヒーじゃなくても豆のポテンシャルを生かして美味しいコーヒーを作る焙煎師やバリスタは、たくさんいるし スペシャルティコーヒーでも豆の鮮度等であなたの好みじゃないこともあると思います。 とりあえず美味しい珈琲屋探しの旅に出かけましょう!! 少しでも理解してもらえたら幸いです。最後までご閲覧、ありがとうございました。ご閲覧ありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️
続きを読む
【コーヒーの楽しみ方】 「フレーバー編」

【コーヒーの楽しみ方】 「フレーバー編」

 【コーヒーの楽しみ方】「フレーバー編」どうも。empire coffee standの中の人です。今回は、コーヒーの楽しみ方。フレーバー編です。 まず、『フレーバー』これがわかってくると格段に珈琲が楽しくなります。誰もが思うこと。まず、フレーバーってなんやねん!自分も最初は、これから始まりました。フレーバーは、なんかコーヒー屋さんがよく言う、「ダークチョコレートっぽい」とか「ナッツっぽい」「レモンティーっぽい」とかのやつです!要するに"コーヒーを口に入れた時に感じれる感覚"のことです。バリスタや焙煎士がコーヒーの特徴を言ったりする時に使ったり、紙に書いてコーヒーと一緒に出す店もあると思います。 この表現は、バリスタや焙煎士が各々培った判断基準でコメントしています。ちなみに参考となるもにとして「フレーバーホイール」ってと言うものもあります! 上の写真は、SCAA(アメリカ・スペシャルティーコーヒー協会)のものですが、他にも色々あります。 こんな感じでブルーベリーとかカシスとか書いてあります!珈琲屋やバリスタは、多分飲んだ時に「これは〜系で 冷めたら~じゃな〜」ってわかると思いますが、珈琲好きやマニアでもなかったらなかなか難しいと思うのでこのフレーバーホイールを見ながら飲んでみるのもありかなって思います!特にスペシャルティーコーヒーだとなおさらわかりやすいと思います! 飲む時の意識でめちゃかわるんで是非意識して飲んでみてくださいねー! 長々詳しく書きすぎてもわかりづらいと思うんで今日は、手短に書きました!最後まで見てくださりありがとうございました! empire coffee stand  店長:大橋
続きを読む
安く美味しいコーヒーを飲むには。

安く美味しいコーヒーを飲むには。

どうも。初めての投稿。empire coffee stand 店長の大橋です🙇‍♂️今回は、【 安く美味しい珈琲を飲むには 】ってタイトル。喫茶店やカフェでは、だいたい1杯¥300~¥1000。コンビニで1杯¥100。スタバ:¥302ドトール:¥220タリーズ:¥320コメダ :¥420まぁ毎日飲むとしたら少し高い。美味しい珈琲を安くお店で飲むのはなかなか難しいのが現実。。。ですが家で飲むなら話は別。通常の珈琲屋さんの相場は大体¥500-¥1200。つまり、100g ¥700だとしたらコーヒーカップで淹れるとしたら1杯 10g → ¥70ってことになります!!ってことで、まず大事なのは、いい珈琲豆を使って自宅で淹れる。が間違えない結論と言えます。 また疑問が浮かぶと思います。「 いい珈琲豆ってなんなん。 」珈琲が好きな人は、世界中かなりいると思いますが、珈琲屋でもない限り『この珈琲豆はやばい!!』なーんてことたぶんないはず。珈琲豆選びで重要かつ、一番わかりやすいのは、『鮮度』珈琲の豆って焙煎してから、どんどん酸化していくんですよね。たまにスーパーで売ってるドリップバッグ や珈琲豆にも書いてある「賞味期限」。つまり、珈琲とは「ナマモノ」大袈裟に言ったら魚や肉一緒。たまに珈琲屋で「酸っぱい」なんて思ったことないでしょうか?その「酸っぱい」問題に直面する要因は、おそらく「鮮度」「焙煎」「技術」鮮度、焙煎が良くても技術がなければ酸っぱいやつになることも多くあると思います😢なので最初は、深煎りのコーヒーを買うことをおすすめします🤨そして、コーヒーを淹れるには、技術も必要なんですがそんなもん、自分で淹れていくうちにわかってきます。一番手っ取り早いのは、珈琲豆を買うお店で「焙煎日、温度、 豆の引き具合」を聞くのが確実だと思います。技術面では、YouTube🎥で「*JHDC 』とかで調べても淹れ方は、説明付きでどういう豆をとか細かく説明して淹れてくれるのは見れるし、empire来てくださったら淹れてるところくらいならなんぼでもお見せします😊もちろん、適温、挽き具合等もちゃんとLectureさせてもらいます🤝*ジャパン ハンドドリップ チャンピオンシップの略結論は、、【珈琲屋さんで豆を買って自分で淹れる】だと思います。手軽さで言えば、珈琲屋さんで買うドリップバッグ等もおすすめします☕️ ご閲覧ありがとうございました!また珈琲にまつわる投稿しますんで、ぜひ見てくださいね! empire coffee stand 奉還町大橋
続きを読む