マンデリン - レッドガヨ・ウェーイラン200g (豆or粉)(送料込み)

販売価格 価格 ¥2,150 通常価格 単価  あたり 

税込

Red Gayo Weh Ilang

 

— 研ぎ澄まされた深煎り、アチェ高地の結晶 —


スマトラ島北部・アチェ州。タワール湖の北、標高1600mを超えるウェー・イラン村
この冷涼な高地で、ガヨ族の人々が丹念に育てたコーヒー、それが「レッドガヨ・ウェーイラン」です。

この土地は、昼夜の寒暖差が激しく、チェリーの熟成に時間がかかる。そのぶん果実の密度が増し、深い甘みと厚みのあるコクそして複雑で奥行きある香りが宿ります。

焙煎は、芯までしっかりと火を通したフルシティロースト(深煎り)重厚でいてキレのある味わいは、深煎りの魅力を知る人にはたまらない仕上がりスマトラ式精選ならではの、スパイス感香ばしい甘さが調和した独自の余韻が広がります。

 

酸味は控えめ。
1杯の中に、しっかりとした苦味・コク・甘みのバランスがとれた、上質なアチェ・マンデリン です。

 


 

 

【Flavor Profile】

焙煎度: フルシティロースト(深煎り)

酸味: 控えめ

コク: 力強く、厚みのあるボディ

甘み: 黒糖、ダークチョコレートのようなほのかな甘さ

香り: スパイス、ウッド、香ばしいアロマ

後味: ゆっくりとフェードする、深く静かな余韻

 


 

☑︎重厚なコクと落ち着きのある苦味

☑︎ 雑味がなくクリーンで洗練された飲み口

☑︎ 深煎りでも重くなりすぎず、飲み飽きないバランス

 


 

“ただのマンデリンでは物足りない”

そんなあなたに贈る、アチェ高地のトップロットになります。

香り ★★★☆
コク    ★★★★★ 
甘み ★★★★☆
苦み ★★★ ★★ 
酸味 ★☆☆☆☆

 焙煎度:★★★★★★★★☆

 

生産地 インドネシア共和国、スマトラ島北部 アチェ・テンガ県 ウェー・イラン地区
標高 1,600m
品種 ガヨ1、ガヨ2、カチモール、ティピカ系品種
スクリーンサイズ S19…27%、S18…21%、S17…21%、S16…19%、S15…12%
乾燥方法 天日乾燥
精選方法 スマトラ式ウエットハル方式

 

焙煎度:★★★★★★★★☆

内容量:200g/1袋

※ 送料は、料金の中に含まれております。